- 福岡キャンパス
福岡医療技術学部 看護学科
- 福岡キャンパス
看護師としての高い職業意識と
広い視野を兼ね備えた看護のプロを育てます
きめ細かな指導を行う少人数の講義に加え、グループワーク?演習?見学?実習など多彩な学習形態を通して主体的に学び、看護師としての高い職業意識を育みます。また現在、看護の現場で注目されている領域も積極的に学修し、時代の新たな要請に応える広い視野と専門性を身につけます。
ライフデザイン演習Ⅰ
1年生全員が、大学生活を有意義に送るために欠かすことのできない大学での学び方(文献必威体育_手机足球投注-官网app下载、レポートの書き方など)を身につけます。また、倫理的判断の基盤となる思考や態度を習得し、看護者に求められる知識?技術?態度を学ぶための土台を身につけます。個別のニーズに対応しているので、自分にあったペースで必要な力を身につけ、より高度な学びへと挑戦することができます。
1年次では他学科の学生と共に教養分野の科目を履修しながら、看護の基盤となる基礎的な学びを進めます。2年次からは専門科目の学びを開始、3年次からはより深い専門分野を追求しながら、臨地実習に本格的に取り組んで看護の実践能力を高めます。4年次では実習を継続しつつ、それまで学んできた看護学を統合し、キャリアプランをふまえた学習を行います。
医療コミュニケーション論Ⅰ?Ⅱ
看護師が患者さんやその家族にケアを提供する際には、専門的なコミュニケーションスキルが求められます。コミュニケーションの基本的な知識と技術について学術的かつ文化的背景をふまえて学び、自分たちの経験や事例を通して考えを深めます。グループワークを通して、自己表現すること、自己のコミュニケーションにおける課題を見出すことをめざします。次にアサーションやリフレクションを用いて看護の現場での多様なコミュニケーションの特徴を理解していきます。コミュニケーションを通して自分自身と他者を知り、よりよい人間関係を構築するためのスキルを身につけます。
日常生活援助技術
人は日々、食事?排泄?睡眠?入浴など何気なく日常生活を営んでいます。しかし、看護の対象となる人は健康に障がいがあり、日常生活に支障をきたして生活を行っています。本講義では、日常生活とは何か、日常生活の支障とは何か、自力で日常生活が行えない方の意志や個人の尊厳を大事にしながらどのような援助が必要かを考え、実践する能力を身につけていきます。看護は実践の科学です。講義で科学的根拠を理解し、モデル人形やクラスメートを相手に演習で習得していきます。看護者として技術を習得するうえで重要な患者さんの立場にたって考えるということを、患者さん役になって考える演習でもあります。患者さんの思いを考え、その人らしく日常生活を送れるよう援助する基礎的知識と能力を修得していきます。
基礎看護学実習
医療?看護が提供される場で、看護活動の実際を早期に見学?体験することで、看護の学習への動機づけにしています。本実習は、1年次前期に実施し、学内でのオリエンテーション、病院での実習、学内でのまとめで構成されています。病院では臨床講義、病院施設?設備および各部門の概要説明と見学をし、医療?看護が提供される病院とはどのような所か、どのような職種がかかわって医療?看護が成り立っているのかを学びます。看護師と共に行動し、病棟の一日の流れや患者さんに対する看護を見学?体験し、その根拠や意味について学習し、実習最終日に、グループでそれぞれの学びをまとめ発表します。入院中の患者さんと触れ合うことや看護の見学を通して、看護の難しさとともに喜びを実感します。看護師は知識?技術?態度の大切さや患者への配慮、行動に対する責任の重要性など多くの学びがあり、さらなる看護の学習意欲へと繋がっています。
実践助産学Ⅲ
これからの超少子高齢化社会に対応するため、2年後期に助産師課程の選抜を行います。この授業では、助産に関する高度で幅広い知識と技術を習得するために、助産学の主要である助産診断に基づき、超音波操作、分娩介助、会陰軽度裂傷の縫合についての基礎的な技術を学びます。また「正常分娩介助法」では、多様な分娩体位による介助の演習を行い、豊かな出産の支援法を学びます。さらに新生児仮死蘇生術の資格を取得するなど、基礎的知識?技術を確実に習得します。
健康危機管理論
保健所は地域保健の専門的?技術的かつ広域的拠点であり、地域における健康危機管理において中核的な役割を果たしています。また、市町村保健師も自身や水害などの大規模災害時に活躍しています。本学では2年生後期に保健師課程の選抜試験を行います。健康危機管理論では、「国民の生命、健康の安全を脅かす事態に対して行われる健康被害の発生予防、拡大予防、治療等に関する業務」について座学で学修し、実習で実際に起こった事象をもとに各実習保健所?市町村で学びを深めています。
高齢化社会が進み、ますます医療の力が必要とされる中、看護学科では高度な看護の技術や他職種のスタッフとのコミュニケーション力を身につけた看護師を養成するために、1年次から実習科目に力をいれています。
1?2年次の実習では看護職の実際の活動をみたり、看護の対象者とのかかわりを体験します。3年次の後期から、医療機関や地域の保健施設などで実習を実施。実際に患者さんを受け持ち、チーム医療の現場で即戦力となる能力を身につけていきます。4年次前期には実習の総まとめとして統合実習を行い、看護師としての意識を高めます。
看護学科では早期から実際の医療現場を体験することで知識を深め、現在の医療やそれをとりまく環境について自ら考え、対応できる医療人を育てるため、1年次から実習に取り組んでいます。1年次、2年次の実習では看護職の実際の活動をみたり、看護の対象者とのかかわりを体験する中で、講義で学んだ看護学の知識や技術を統合し、看護職として必要な基礎的能力を身につけていきます。
3年次には、実際の医療機関や地域の保健施設などでの実習が組まれています。実際に患者さんを受け持ち、その患者さんに応じた看護の実践過程を学び、展開していきます。また、患者さんだけでなく他職種のスタッフとのかかわりをもつことで、コミュニケーション力を高め、チーム医療の現場で即戦力となる能力を身につけていきます。その後、実習の総まとめとして統合実習を4年次に行います。今まで行った専門分野での実習をふまえ、看護師としての意識を高めていきます。
また、本学科では保健師、助産師をめざすための課程も設置されています。領域別臨地実習で各領域の実践能力を身につけたあと、さらに保健師?助産師の知識を深めるため、専門分野での臨地実習を行います。
国立病院機構九州グループ大牟田病院、大牟田市立病院、福岡徳洲会病院、柳川病院、米の山病院、福岡市立こども病院、荒尾市立有明医療センター、福岡県済生会大牟田病院、ヨコクラ病院、大牟田保養院、倉永病院、不知火病院、第二病院、三池病院、みさき病院、久留米総合病院、社会保険大牟田天領病院、久留米大学医療センター、介護老人保健施設アルテンハイムヨコクラ、大牟田市役所、各訪問看護ステーション、各保育所、保育園 ほか
(2024年4月現在)
成績評価制度として、GPA制度を導入しています。学修成果をGPAという客観的な数値で評価することにより、成績評価をより明確にし、学生の皆さんの学修指導に役立てることを目的としています。また、この制度は欧米の大学で一般的に採用している成績評価制度に概ね準拠しています。
評価点 | 評価 | GP | 合否 |
---|---|---|---|
90点以上 | S | 4.0 | 合格 |
80点台 | A | 3.0 | |
70点台 | B | 2.0 | |
60点台 | C | 1.0 | |
認定 | N | 対象外 | |
保留 | H | 対象外 | 保留 |
60点未満 | D | 0.0 | 不合格? 「成績証明書」には記載されません。 |
試験欠席 | 欠席 | 0.0 | |
受験資格無し | 無資格 | 0.0 | |
休学 | K | 対象外 | |
放棄 | 放棄 | 0.0 |
福岡医療技術学部における学修は単位制に基づき行われます。単位制とは、すべての科目に一定の単位数が定められ、その科目の授業および準備学修(予習?復習など)の後、試験やその他の方法によって合格した場合に、その定められた単位数を修得することをいいます。
科目には、講義?演習?実験?実習?実技の5種類があり、特別な科目以外は半期で終了します。それぞれの科目は次の基準によって計算します。各科目の単位数は、履修表を参照してください。また、当然ながら準備学修(予習?復習など)も必要です。シラバスでは準備学修について説明をしていますので、計画的に学修を進めてください。
単位
学修時間を基に決められており、授業の方法および授業の教育効果などを考慮し、1単位は45時間(講義の場合、授業15時間、予習15時間、復習15時間)の学修が基準です。
授業の方法 | 授業時間 | 準備学修(予習?復習など) |
---|---|---|
講義?演習 | 15~30時間 | 30~15時間 |
実験?実習?実技 | 30~45時間 | 15時間 |
科目の受講が終了し、試験に合格したものと認定されると、その科目の単位を修得したことになります。卒業要件に1単位でも不足すると卒業できません。計画的に履修していくようにしましょう。
科目区分 | 必修?選択の別 | 所要単位数 |
---|---|---|
教養分野 | 必修 | 17 |
選択 | 10 | |
専門基礎分野 | 必修 | 22 |
選択 | 6 | |
専門分野 | 必修 | 69 |
合計 | 124 |